エレキギター初心者

エレキギターの基本知識をご紹介しています。エレキギター初心者のための情報をピックアップ。

エレキギターが音がでる仕組み

一般的な楽器って木製で、叩いたり弾いたりすると音が出ますが、エレキギターって電気の力を利用してますよね。

では、どうやって音を出していると思いますか?

これから、エレキギター(弾けるようになる前に挫折する人も少なくないでしょう)に関して説明します。

・そもそもギター(弾けるようになりたいと思ったことがある人は多いのではないでしょうか)って、どんな感じで音が出るの?
・エレキギターの音が出る仕組み

まず、「そもそもギターってどんな風に音が出るの?」についてですが、ギター(弾けるようになりたいと思ったことがある人は多いのではないでしょうか)という物は6本の弦からなり、それを弾いて音を出します。

片方の手でピッグを用いて弦を弾き、もう片方の手の指でフレットという部分を押さえます。

その押さえたフレッドの箇所によって、弾いた弦の振動の長さが変わるので、音を変えていくことができるわけです。


次に、「エレキギターの音が出る仕組み」についてですが、エレキギターの場合は、弦を弾くとその振動をピックアップ(特に注目して取り上げる際の表現としてもよく使われています)というパーツが拾いますよ。

ピックアップ(車種を指すこともありますね)に拾われた振動は電気信号となり、エフェクターに繋がっています。

エフェクターによっても音色に変化がつけられ、それをアンプに運ぶことで音を出しているのです。

アコースティックギターが自然の音色とするならば、エレキギターは電気を使った音色と言えると思います。

エレキギター(弾けるようになりたいと思ったことがある人は多いのではないでしょうか)1本でいろんな音色が出せるのも魅力になると思います。

記事


記事

Copyright(C) 2012 エレキギター初心者|はじめ方と基本 All Rights Reserved.

QLOOKアクセス解析
inserted by FC2 system